第6回 自動翻訳シンポジウム
~ アフターコロナを見据えた今後のAIを活用した
多言語翻訳技術の役割について~
多言語翻訳技術の役割について~
開催概要
■開催概要
- 日時
- :令和5年2月16日(木)13:00-16:40
(講演会13:30-16:00、展示会13:00-16:40) - 開催形態
- :リアル開催による 講演・展示
- 開催場所
- :品川 ザ・グランドホール
(東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3階)
品川駅改札から会場入口前までのルートはすべて同じフロアで屋根付きです。
(アクセス⇩
https://tg-hall.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/12/narrow-area-map.pdf) - 定員
- :300名(予定)(事前登録制・先着順)
- 参加料
- :無料
- 参加申込方法
- :シンポジウムの参加は事前お申し込みが必要です。
2月14日(火)までに『お申し込みはこちら』ボタンよりお申し込みください。
※お申し込み状況によっては早期に受付を終了する場合がございます。 - 主催
- :総務省
グローバルコミュニケーション開発推進協議会
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) - 後援
- :内閣府、デジタル庁、法務省、外務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、特許庁、国土交通省、観光庁、環境省、
一般社団法人アジア太平洋機械翻訳協会、一般社団法人人工知能学会、
一般社団法人日本データベース学会、人工知能研究開発ネットワーク - お問い合わせ先
- :jido-hon-yaku@ml.nict.go.jp
■プログラム
13:00 | 開場 自動翻訳システム等の展示をご覧いただけます。 |
---|---|
13:30 | 開会挨拶![]() (中央大学国際情報学部 教授、東京大学 名誉教授) 須藤 修 |
13:35 | 主催者挨拶 |
13:40 | 基調講演 「インバウンド観光の最近の動向・今後の見通し、 多言語翻訳技術に期待すること」 ![]() 中山 理映子 氏 |
14:20 | 講演 「同時通訳を支える翻訳バンク」![]() 隅田 英一郎 |
14:35 | 休憩 自動翻訳システム等の展示をご覧いただけます。 |
15:00 | パネルディスカッション 「アフターコロナを見据えた今後のAIを活用した 多言語翻訳技術の役割について」
|
16:00 | 閉会挨拶![]() 理事長 徳田 英幸 |
16:05 | 自動翻訳システム等の展示をご覧いただけます。 |
16:40 | 閉場 |
■展示(出展企業・団体一覧(計24者予定))
出展者 | 展示タイトル |
---|---|
総務省委託・多言語翻訳技術高度化 推進コンソーシアム | 多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発 |
株式会社海外通信・放送・郵便事業 支援機構(JICT) | 日本企業の海外展開を支援するICT専門ファンド |
株式会社IP DREAM | 透過型ディスプレイと連動した多言語翻訳サービスSmaLingual Pro |
Wovn Technologies株式会社 | Web&APP 多言語化SaaS 「WOVN.io」 |
エヌ・アイ・ティー株式会社 | 機械翻訳支援ツール「GreenT」で、訳文を自分の表現に寄せるよう自動修正 |
株式会社NTTドコモ | はなして翻訳 |
株式会社川村インターナショナル | ISO 27017認証取得、セキュアで高品質な国産機械翻訳エンジン「みんなの自動翻訳@KI(商用版)」 機械翻訳をもっと気軽に簡単に。多様なエンジンで文字数を気にせず翻訳できるプラットフォーム「XMAT®」 |
コニカミノルタ株式会社 | 多言語通訳アプリ「KOTOBAL」「MELON」 |
株式会社CMCエクスマニコム | AI翻訳サービス「ATOM KNOWLEDGE」のご紹介 |
ジョルダン株式会社 | 日本人旅行者や訪日外国人旅行者が必要とする交通情報を一元化した 『日本旅行の総合交通案内サイト「JORUDAN VISIT(ジョルダン ビジット)」』 |
東芝デジタルソリューションズ株式会社 | 高精度機械翻訳「DOCCAI翻訳」 |
株式会社十印 | AI翻訳 T-tact AN-ZIN(てぃーたくと あんじん) |
凸版印刷株式会社 | 音声翻訳サービス「VoiceBiz®」 |
日本特許翻訳株式会社 | クラウド型統合CATツールProTranslator EXPRESS |
パナソニック コネクト株式会社 | 対面ホンヤク |
Fairy Devices株式会社 | mimi® 多言語音声翻訳APIサービス |
富士通Japan株式会社 | FUJITSU ハンズフリー多言語音声会話システム |
株式会社BRICK's | 「ヒト×AI」で最適なソリューション |
フリットジャパン株式会社 | 「Flitto」25ヶ国語の翻訳プラットフォーム×多言語コーパスの構築 |
ポケトーク株式会社 | 多国籍・多言語共生社会実現において、「言葉の壁をなくす」AI通訳機「ポケトーク」の利用 |
マインドワード株式会社 | 自動翻訳 ワンストップ ソリューション 「CRYSTAL TRANSLATOR」 |
株式会社みらい翻訳 | AI自動翻訳サービスFlaT/Mirai Translator |
ヤマハ株式会社 | SoundUDを活用した同時通訳・実況配信システム |
ライオンブリッジジャパン株式会社 | LIONBRIDGE LAiNGUAGE CLOUD |